

それぞれ本当の心地よさを追求する。
【AFTER】浴室
床も壁もタイルなので、とにかく寒い。掃除が大変。
換気扇がないため、いつも窓を開けっぱなしにするしかない(雪の日も)。
かわいいお孫さんとゆっくり入浴したい。
プロパンガス給湯器&追いだきのため、ガス代がかかり過ぎる。将来、家族が増えたらさらに光熱費が心配。
コンクリート構造なので、配管移動など工事が難しいと今まで言われてきた。
ショールームでお好きな商品(ユニットバス)を選んでいただき、お父様の強いご希望であった「あたたか」要素、お母様のご希望「お掃除らくらく」要素を全て盛り込みました。
カラーや仕様は若夫婦のご希望。
既存2重サッシの内側を内窓「インプラス」高断熱タイプに替え、外壁を壊すことなく、暖かさを 確保した新しい窓に。
光熱費の問題は、石油給湯器にすることで大幅に軽減。 外にむき出しだったバランス釜も撤去。
キッチンガス台横を占領していたボイラーから 脱衣室壁にコンパクトに新設。壁掛タイプなので、収納スペースも確保。
お風呂もボイラーも簡単操作で快適。
お風呂がとても明るくなった。
家族みんなが使用しても、簡単にきれいになり、自分の時間が増えた。
ガス代を気にせずたっぷり使えるようになった。